高専生を生ぬるく見守る保護者のブログ

保護者目線の高専受験や高専生活の情報が多くないので、情報を共有したいです。

高専の単位&成績は大学生活や院試にも影響アリ?

お久しぶりです。ねこまんまです。 先日、子どもの下宿先に遊びに行った際、興味深い話を聞いてきました。 それは「単位認定」についてです。 高専での単位が、どの程度大学側に大学での単位として認められるかというイベントが3年次編入生には第1のハードル…

今後の更新予定

こんにちは。ねこまんまです。 子どもが高専を卒業し、私は元高専生の母となりました。 この先、当ブログの更新は滞るとは思います。 ただ、この先も3年次編入される方の参考になればうれしいな、と考えておりまして ・大学編入後、高専の単位互換はどうだっ…

卒業しちゃった…

こんにちは。ねこまんまです。 ついに我が子が高専を卒業してしまいました。 入学したての頃は、5年なんて長いなぁって思っていましたが 実際は本当にあっという間。 高専の5年間がまさかこんなに早いとは思っていなかったなぁ。 ロボコンサークルや研究室の…

高専生が勉強に使っている本やサービスその2

こんにちは。ねこまんまです。 今回は以前の記事 高専生が勉強に使っている本やサービス! - 高専生を生ぬるく見守る保護者のブログ の追加情報を書いていきたいと思います。 高専の卒業を前に、 子どもに他にどのようなものを使っていたのか母が全力取材!?…

【3年次編入】部屋探しは前期日程の前まで…かなぁ

こんにちは。ねんこまんまです。 今日は3年次編入をする学生の部屋探しについてお話したいと思います。 3年次編入される方は、 ズバリ一般入試の前期日程の前までに済ませた方がよさそうです。 というのも、特に地方国立の場合、 親御さんも一緒に入試につい…

国公立大編入のみを目的に高専に来るのはやめた方がいい話

今回は、国公立大学への入りやすさだけを目的には高専に来ない方がいい、という話をしたいと思います。 高専は国公立大学への3年次編入がしやすい、ということで進路を高専にする人が、少なくとも我が子が受験した5年前には多くいました。 当時は大学入試改…

女子大への3年次編入について考えてみる

普通科高校に通う高3生を抱える我が家。 併願校を調べている際、 女子大にも情報系や建築系の学部があることを知りました。 データサイエンス学部を新設する大学もあるとか。 ただお茶の水女子大学、奈良女子大学以外は、女子大への高専生の3年次編入はほと…

インターンってどうなの?

こんにちは。ねこまんまです。 今回はインターンシップについて書いていきたいと思います。 インターンシップには2種類あり、学内応募タイプと自由応募タイプがあります。 自由応募に関しては、自分で企業側の募集を見つけて、 半日~数日のインターンに参加…

工業高校から高専への編入ってどうなの?

こんにちは。ねこまんまです。 今日は、工業高校から高専への編入についてお話したいと思います と言っても、工業高校から編入してきた方は1名しか知らないのですが汗 結論から言って、 高専の編入試験に受かるほどの方は、 高専でも十分にやっていけるので…

あれから5年

こんばんは。ねこまんまです。 いよいよ、高専入試の推薦が幕を開けようとしていますね。 我が家は推薦でご縁をいただいたので、 あれから5年が経とうとしているのだな、と感慨深いです。 今でも入試の朝のことを思い出します。 その日の朝、子供と一緒にバ…

大学一般入試と3年次編入

あけましておめでとうございます。ねこまんまです。 今年もよろしくお願い申し上げます。 さて我が家と言えばいよいよ下の子(普通高校3年生)の一般入試。 今週末は共通テストです。 本人が国立志望なので、我が家にとっては今週末は1つの大きな山。 無事に…

【高専入試】内申点が高いのは大正義!というお話

こんにちは。ねこまんまです。 今回は、なんとなく高専に行きたいな、と考えている中学1・2年生向けに お話をしていきたいなと思います。 内申点はあればあるだけいいぞ、というお話です。 高専入試は対策がとても大変らしく、 かなり前から準備をしている方…

面倒見が良いのはどっち?

こんにちは。ねこまんまです。 現在我が家には、高専5年生の第一子と公立高校3年生第二子の二人のこどもがいます。 ええ、下の子の受験がうまくいけば、 来春から我が家は大学生が二人いる、限界家計状態になります笑 頼む~!下の子も国立受かっておくれー…

【5年間を振り返る】どういう人が留年したのか

こんにちは。ねこまんまです。 5年生の12月…卒業研究も佳境を迎えつつあり 高専を旅立つ日も近づいてきています。 これまでの高専生活を振り返っていこうと思います。 今回は「結局、どういう人が留年したのか」です。 我が子から断片的に聞いた話をまとめま…

ROAD TO 大学3年次編入(母がしたこと編)

こんにちは。ねこまんまです。 今回は、子供の3年次編入に際し、母である私がしたことを書いていきます。 正直、手を出しすぎている自覚はある…汗 みなさん、どの程度お子さんに任せているんだろう。 よかったら、コメント欄で教えてください。 そしてこの記…

【高専のギモン】専攻科ってどんなスタンスで受験するの?

こんにちは。ねこまんまです。 今回もコメントでいただいていたご質問に答えていきたいと思います。 専攻科ってどんなスタンスで受験するの? あくまでわが子の周囲の場合は…ですが、 1. 経済的な理由で国公立大学には行けないが、もっと勉強を続けたい 2. …

【3年次編入のギモン】第1志望の結果がわかるまで滑り止め校の合格はキープし続けられるの?

こんにちは。ねこまんまです。 今回からしばらくは、コメントでいただいていたご質問にお答えしていきたいと思います。 3年次編入はスケジュールさえ被らなければ、いくつも受験可能であるとお伝えしてきました。 そこであるギモンがふと出てくるかと思いま…

ROAD TO 大学3年次編入(クセ強めの国公立編)

こんにちは。ねこまんまです。 前回に引き続き、大学3年次編入についてお話していきたいと思います。 今回は、国公立大学を受験するにあたって、高専とは無縁で生きてきた私が驚いたことを書いていきます。 【国公立大学は何校でも受験可能】 普通科の高校生…

ROAD TO 大学3年次編入(スケジュール編)

こんにちは。ねこまんまです。 そろそろ3,4年生の方たちが進路について考える時期ですね。 大学3年次編入の際のスケジュールについて少しお話したいと思います。 私の子供の学校の場合なので、 各学校多少は異なるとは思いますが、大筋は同じでしょう。 4年3…

無事合格!

お久しぶりです。ねこまんまです。 高専5年生のわが子、国立大学の3年次編入に合格しました。 3校受けた内の1校に受かり、編入ツアーが終了。 もっとツアーになるかと思って準備はしていましたが、 一番最初に受けたところに受かって、 早めに終わらせてくれ…

3年次編入に向けてやってよかったこと、やっておけばよかったこと

わが子はいよいよ、高専最終学年。 大学の3年次編入へ向けてラストスパートの日々を送っています。 高専生でここのページにたどりついた方のために、 5年生になるまでに「やっておいてよかったこと」「やっておけばよかったこと」(息子談)をお伝えしたいな…

高専生が勉強に使っている本やサービス!

こんばんは。ねこまんまです。 我が子の高専、前期の成績が返って参りました。 まあ、まずまず。 良くなかったものは後期に挽回したいということでした。 高専の先生って、 教育実習をしているわけじゃなく、教員免許があるわけではなく 研究者が授業を教え…

説明会…どうする?

こんにちは。お久しぶりです。 高専生の母です。 実は我が家、下の子が今年中3。 高校入試を控えています。 本人はプラグラミングができるので高専を勧めたのですが 「ふつうの青春がしたい」ということで、 普通高校を受ける予定でおります。 上の子を見て…

COVID-19と高専の授業の状況

こんばんは。ねこまんまです。 緊急事態宣言後、全国の学校が登校できない状況となっていましたね。 私の子供が通う高専も同様に登校禁止になりました。 現在は、子供は朝から夕方前まで、遠隔授業を受けています。 受けている様子を見ていて思ったのは 「手…

高専生と部活

こんにちは。ねこまんまです。 今年高専に入学した1年生は、学校に通うことができず 自宅学習の日々が続いているかと思います。 本来ならば、既に部活に所属して活動している時期です。 少しでも参考になればと思い、高専の部活についてお話します。 高専に…

高専生と留年

こんばんは。ねこまんまです。 高専はよく「留年をする」と言われます。 果たして本当にそうなのでしょうか。 …留年という制度はありますし、 確かに留年をする人はいます。 子どもが通う高専だと、学年にひとり、二人はどうやら留年する学生はいるようです…

新型コロナウイルスにおける高専の対応

おひさしぶりです。ねこまんまです。 うちの子は無事高専2年生に進級できました。 希望通りのコースへの配属となり、親としてもホッとしています。 2月の下旬から新型コロナウイルスの為、 学校にはずっと行けていない状態です。 行けなくなった時期は、テ…

情報系コース志望者の落とし穴?高専のコース選択で気をつけること!

こんにちは。ねこまんまです。 さて、高専1年生、コース選択を2年生で決定する学校は そろそろ各コースの志望人数が出てきているのではないかと思います。 私の子供が通う高専では、 今年は情報系のコースが定員の倍の志望人数となっています。 機械系・制…

はじめまして。

はじめまして。 ねこまんまと申します。 2019年入学の高専生の子供がおります。 入試に際して、情報を収集していたのですが、 なかなか欲しいと思う情報にたどり着けませんでした。 同じように思っていらっしゃる方がいるのではないかと思い、 ブログを立ち…